おへそのひみつ・・・・
2009/01/14
今日は、子供たちの参観日でした。
毎年この時期になると・・・「性教育」の参観があります。
2年生の娘の、学年では、テーマがかわいらしく「おへそのひみつ」でした。
おへそは何のためにあるのか、
どんな働きをするのか、
どんな風についているのか・・・・・などなど
細かく解明していき・・・・お母さんと赤ちゃんの絆の深さを、
子供たちは知るんだな~と感じました。
お腹の赤ちゃんへ、お母さんが気をつけたことや、話しかけたこと・・・・
生まれてきた時の感想など、事前にアンケートで出している事を、
子供たちは、うれしそうに発表していました。
自分が生まれてきた時、お母さんが、いろんなこと考えてくれていたなんて
子供たちにとっても、うれしい内容に違いありません。
娘も、しきりに手を上げて、2回ほど当ててもらい、発表していました。
私も生まれて来てくれて「ありがとう」と、娘に言いたいです。
コメント