ハイビスカス☆
2008/05/07
こんにちは!
先週、恒例の月一の沖縄講習に行ってきました!
今回はbossと一緒に、シャンプーを作っている工場まで行ってきましたよ
元々は化粧品を作っていた”ゆめじん”さん、社長自ら山へ登り、原料の収穫に汗を流していらっしゃいました・・

ハイビスカスは、種類がたくさんありますが、私たちが使っているモノは、原種の”あかばな”(沖縄名)のみ。
他の種類のものは、生命力が弱く・・当然、成分も”あかばな”にはかなわないそう。
ちなみに、この写真のお花は下方の赤いのがソレ・・ピンクや黄色は全て外来種なのです。
ハイビスカスの葉っぱ(新芽だけを使います)やお花(アレルギー予防の為、花粉の部分は取り除きます)から出てくるエキスは、ヒアルロン酸に匹敵するほどの保湿力。
ヒアルロン酸といえば、1gで6Lのお水を蓄えられるというから、スゴイですよねっ。
ハイビスカスのシャンプーは文句ナシ、使った方も多いと思うので良さはご存知の方も多いハズ。
実は、隠れアイテム(隠れてない?!)ハイビスカス化粧品がスゴイ

クレンジングから洗顔、ローション、乳液まで・・あのしっとり感がお肌にも。。
ちなみに私は、かなりの愛用者です。
お店か、エステサロン「サンパティーク」にお問い合わせくだサーイ
先週、恒例の月一の沖縄講習に行ってきました!
今回はbossと一緒に、シャンプーを作っている工場まで行ってきましたよ

元々は化粧品を作っていた”ゆめじん”さん、社長自ら山へ登り、原料の収穫に汗を流していらっしゃいました・・

ハイビスカスは、種類がたくさんありますが、私たちが使っているモノは、原種の”あかばな”(沖縄名)のみ。
他の種類のものは、生命力が弱く・・当然、成分も”あかばな”にはかなわないそう。
ちなみに、この写真のお花は下方の赤いのがソレ・・ピンクや黄色は全て外来種なのです。
ハイビスカスの葉っぱ(新芽だけを使います)やお花(アレルギー予防の為、花粉の部分は取り除きます)から出てくるエキスは、ヒアルロン酸に匹敵するほどの保湿力。
ヒアルロン酸といえば、1gで6Lのお水を蓄えられるというから、スゴイですよねっ。
ハイビスカスのシャンプーは文句ナシ、使った方も多いと思うので良さはご存知の方も多いハズ。
実は、隠れアイテム(隠れてない?!)ハイビスカス化粧品がスゴイ


クレンジングから洗顔、ローション、乳液まで・・あのしっとり感がお肌にも。。
ちなみに私は、かなりの愛用者です。
お店か、エステサロン「サンパティーク」にお問い合わせくだサーイ

コメント