七五三・・・・
2009/11/18

本日、七五三のお祝いをされるYさんと、わかなちゃん・・・・
本当にかわいい女の子でした・・・・
七五三のお祝いは、子供の成長を願う、日本の古くからある行事・・・・
わかなちゃんのように、三歳のお祝いは「かみおきの儀」といって
昔は、男も女も髪を長く伸ばしていたので、キレイな長い髪が生えるように
三歳で一度、髪の毛を、剃ってお祝いしました。
今はそんなことはしませんが、三歳は、男女共の祝いになっています。
五歳は、「はかま儀」と言って、男の子に初めて袴をはかせる儀式
七歳は、女の子に、初めて帯を締める儀式
と、色んな意味があるんですよね~~~

おじいちゃんおばあちゃん・・・パパも弟も迎えに来てくれて、うれしいね。

開店時のお客様にも、見ていただいて、かわいい~~って言ってもらい照れてます。

バックショット・・・・後ろ姿もかわいいね~~
Yさん、今日はありがとうございました。
わかなちゃん、すくすく大きくなってね~~
| HOME |